関西〜伊勢〜名古屋へ

関西から伊勢を経由し、名古屋まで3日間の旅をしてきました。歴史と自然、そしてグルメを満喫できる大満足のルートでした。移動もスムーズで初めての方にもおすすめなので、旅行の様子を紹介していきます。

久しぶりの大阪は疲れました^^;

久しぶりに訪れた大阪は、街のエネルギーがすごくて圧倒されました。人も多くてちょっと疲れたけど、それも大阪らしさ。難波のあたりでの宿泊でしたので、道頓堀沿いを歩きながら、街の雰囲気を満喫しておりました。

伊勢神宮は神秘的

人生で初めて訪れた伊勢神宮は、想像以上に神秘的な場所でした。広がる森の中にたたずむ神宮は、空気そのものが澄んでいて、歩くだけで心が浄化されていくよう。参拝を終えた後は、自然と深呼吸をしている自分がいました。まるで神様からパワーをいただいたような、特別な体験でした。

名古屋は住みやすそう

旅の最終日は名古屋へ。駅周辺は整っていて、観光地にもアクセスが良く、モーニング文化にも癒されました。人の多さも東京や大阪ほどではなく、どこか落ち着いた雰囲気。「ここ、住んだら心地よさそうだな」と感じる場面も多く、旅の終わりにふさわしい一日でした。

連休を使って関西から伊勢を経由し、名古屋まで3日間の旅で歴史と自然、そしてグルメを満喫できる大満足のルートでした。